パースには陸・海・川・空の多くの交通手段があり、見たい景色、やりたいことをする場所への移動に活用いただけます。地元の会社が運営する四輪駆動車の旅やバスツアーなどの、日帰りや泊りがけでのパッケージツアーに参加して、パースならではのライフスタイルを見せてもらいましょう。
トランスパースのバスやフェリーに乗れば、パース中や市街中心部を回ることができます。青・赤・緑・黄色のCATバスは無料で頻繁に運航されており、多くの観光地に行くことができます。鉄道網も発達しており、西はフリーマントル、北はジュンダラップ、東はミッドランド、南はアーマデールやマンドゥラーまで行くことができます。パースには優れたロードトリップのネットワークがあり、大手レンタカー会社はすべて市内かパース空港に営業所を構えています。
空路でパースへ
パースに就航する世界の航空会社は約18社あり、イギリス、中東、南アフリカ、ニュージーランド、アジアからの直行便があります。
国内線はシドニー、メルボルン、ブリスベン、キャンベラ、アデレード、ダーウィンから定期便が運航されており、シドニーからパースまでの飛行時間は約4時間です。
パースの国際・国内線ターミナルからパース市内の宿泊施設や公共交通機関のターミナル駅などへ様々な民間の空港シャトルバス会社が送迎サービスを提供しています。


陸路でパースへ
オーストラリアの他の地域からパースへ車で移動する場合、オーストラリア3コースの4て広大なヌラーバー平原を横断するか、アウトバック・ウェイを通ってレッド・センターを抜けて西オーストラリア州のゴールデン・アウトバックへ行きます。そしてそこからグレート・イースタン・ハイウェイでパースに向かいます。またはサバンナ・ウェイを通って熱帯の北部を横断してブルームに行き、海岸沿いを南下してパースにたどり着くこともできます。
世界屈指の鉄道の旅をするならば、シドニー、メルボルン、またはアデレードから出発し、広大なヌラーボー平原を抜けてパースへ向かうルートもあります。伝説的なインディアン・パシフィック号に乗り、世界で最も長い直線鉄道を3日間かけて走る旅です。
予算が限られている場合は、長距離バスまたはツアーでアデレードからナラーバー平原を横断し、パースへ向かう行程がおすすめです。11月から2月の夏季には、港町フリーマントルに世界周航クルーズが立ち寄ります。フリーマントルはパースからバスや列車で約30分の場所にあります。